translate
  • English (United States)
  • 日本語

弾いてみた動画をつくってみた

せっかくブログをやってるのでyoutubeもやってみよう!

splatoon2 Rip Entry (Wet Floor) を弾いてみた

以前から心の中では考えていたのですが中々着手できてなかったのがyoutubeの動画をつくって投稿する活動

日曜日と月曜日を使って何とか頑張ってみました

今回はmaa流の動画制作の過程を記してみます

動画を作るなら弾いてみた動画だ!

バンド系のブログをやっているのだから弾いてみた動画を作ろうとは前から考えてたのですが中々進まない

原因は

  • 曲のコピーと練習がなかなかすすまない
  • 動画編集についての準備、知識の不足、

平日の仕事終わってからチョコチョコ練習して動画編集も勉強して少しずつ進めました。

実は俺は十年前くらいにニコニコ動画に弾いてみた動画をつくってUPしていたことがありましてその時の苦労と経験が今回は役立ちましたニコニコの過去動画はコチラ

動画制作の手順はコチラ

  • 原曲をDTMソフトでとりこむ
  • 原曲をEQ処理して加工 (今回はギターで弾いてみたので原曲のギターの部分のEQをバッサリカット)
  • DTMソフトの別トラックに自分のギターを録音
  • 1曲の音声ファイルをつくる
  • 演奏してる動画を撮影 今回はアテ振りしてます 
  • 動画編集ソフトで動画と音声ファイルをとりこむ
  • 少しエフェクト加工をつける
  • 1本の動画として出力する
  • サムネイル画像をつくる
  • youtubeにアップする

原曲をDTMソフトでとりこむ

いつも使っているREAPERで音声ファイルを制作していきます

原曲をEQ処理

原曲のギター部分をバッサリカットして

ギターを録音します

DTM録音の際に使ったプラグインは NRR-1とNadIR コチラ

ds-1x

使う他の機材はDS-1xとオーディオインターフェースのUM2くらいかな

 

 

 

 

録音できたらファイルを出力します 一応マスタートラックにリミッターのプラグインを軽くかけておく 音割れを防ぐためです

mp3で出力して音声ファイルは完成

動画を撮影する

こんな感じで100円均一で買ってきた三脚とiPhoneで撮影します

今回はアテ振りです悪しからず。さっき録音したファイルを聞きながらもいかっい弾くのを録画します

 

動画編集ソフトで動画と音声ファイルをとりこむ

今回使用しました動画編集ソフトがaviutlというソフト

フリーで使えて結構わかりやすい!動作も軽い10年前もこのソフトを使っていましたが令和の現在もバリバリ現役で使えるとは驚きますね

ダウンロードや初期設定はコチラ参考にしました

aviutlについて解説していくと日が暮れるのでざっくりすすめます

拡張編集というタイムライン上に動画と音声を並べていきます

DTMとにてますね

最初と最後の部分にエフェクト処理をかけてみました タイムライン上の緑のやつです

 

 

 動画を出力する

編集は凝りだすと無限の沼にハマりますので自分は簡単な編集で割り切っていきます、大事なのはコンテンツ今回は演奏だ!

プラグイン出力でX264というのにするといいようなので迷わず選択

編集とエンコード(出力)についてはこちらのサイトも参考にさせてもらいました

動画のエンコードって時間かかるんですね2分半の動画にエンコード20分くらいかかりました

サムネイル画像をつくる

youtubeのサムネイル画像が大事だとは聞いていたのでつくってみました

今回はLINECameraというスマホアプリをつかってみました

ベースになる画像に

文字を入力

縁取り文字が簡単に作れて文字の大きさも調整しやすいのがいいですね

youtubeにUP

youtubeにアップは簡単ですねUPしてTwitterでつぶやいて完了です

まとめ

動画編集ソフトのaviutlの初期設定が結構大変でした

まえにいじってたことがあったのでなんとかできました一度したらそれで何とかなるので最初は大変ですね

動画編集ソフトは奥が深いのでまだまだ探究していくつもりです